2019年2月22日金曜日

【悲報】広島カープのリーグ4連覇、厳しいと判明

hiroshima

【江本孟紀 キャンプ直撃】
広島の4連覇厳しい 不安定な投手&埋まらない丸の「穴」


(練習試合、阪神5-0広島、21日、沖縄・宜野座)ガタガタになる、とまではいわない。それでも、広島のリーグ4連覇は、厳しいといわざるをえない。阪神との練習試合で、改めて感じたよ。

 実は昨年から、広島の投手陣には、先発にもリリーフにも“崩れ”が見えていた。チーム防御率は4・12と、巨人、阪神より下。他チームのだらしなさと、何より、活発な打線の援護があったからこそ、優勝できたようなものだ。

 そして今年、打線の核だった丸が巨人に移籍。穴を埋める選手は見当たらない。丸とはレベルが違うからだ。

 さらに、田中広と菊池涼の1、2番にも影響は波及する。昨年の打率は田中が・262、菊池が・233。3番に丸がいたことで、その低打率がカバーされていたんだ。

 したがって今年は、まず打線が不安で、同時に投手陣も相当、苦しくなる。そう考えていた矢先に、九里と岡田がピリッとしないピッチング。昨年はともに8勝。2人だけでなく、それぞれが勝ち星を上積みしていかないと、4連覇はない。その認識をどれだけ持っているか、だよ。 (サンケイスポーツ専属評論家)

https://www.sanspo.com/baseball/news/20190222/car19022208000001-n1.html

2: 風吹けば名無し 2019/02/22(金) 10:28:49.36 ID:mm95PcQXa
もっさんサンキュー

3: 風吹けば名無し 2019/02/22(金) 10:29:36.00 ID:/aQTl2hEp
去年は3連覇は巨人以外してないから無理って聞いた

5: 風吹けば名無し 2019/02/22(金) 10:30:01.15 ID:iqKcyrvD0
こいついつも適当だな

続きを読む