転載元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1579650326/
1: 砂漠のマスカレード ★ 2020/01/22(水) 08:45:26.90 ID:Q+vqQ0cu9
代名詞の“フルスイング”を武器に、現役時代勝負強い打撃をみせた小笠原 道大氏。通算本塁打378本と、高い次元での確実性と長打力を併せ持つ。
これまで首位打者や本塁打王、打点王など、数々のタイトルを獲得したほか、2011年には大打者の証しである通算2000本安打を達成した。
ただ、そんな小笠原氏も、高校時代は非力で、1本もホームランを打てなかったという。
では、どうやって長距離打者の地位を築くまでに至ったのか?今回は、小笠原氏にトレーニングに関するお話しを伺いました!
これまでやってきた全てのことが土台になっている
――小笠原さんは暁星国際高時代、現在は木更津総合高で監督をされている五島 卓道監督のもとでプレーされていました。
千葉西リトルシニアに在籍されていた中学時代同様、高校でも複数のポジションを経験されたとお聞きしていますが。
小笠原 道大(以下「小笠原」) そうでしたね。
中学では内野も外野もといくつかのポジションをやって、高校に入ってから二塁に落ち着いたのですが、2年夏の大会前にいきなり捕手にコンバートされまして。
大会では背番号「2」を付けていました。
――その2年夏は千葉県大会で準優勝されましたね。
小笠原 ただ、守っていたのはセカンドだったんです。
決勝戦の時、少しだけマスクを被りましたが、捕手として試合に出るようになったのは、この大会の後からです。
――高校時代はどんな選手を目指していたのですか?
小笠原 こうなりたい、というハッキリしたビジョンはなかったですね。ですが、上手くなりたいと思ってましたし、ホームランも打ちたかったし、率も残したかった。
向上心を持って日々の練習に取り組んでいたのは確かだと思います。
――高校時代から筋力トレーニングはされていたのですか?
小笠原 自分の知識が少なかったので、ベンチプレスをしたり、スクワットをしたりと、初歩的なことしかやってなかったですね。それで目に見える筋肉だけを鍛えていたような気がします。
――当時はどんな体型をされていたのですか?(現在は178センチ84キロ)
小笠原 体重は70キロなかったと思います。身長も高校に入った時は165センチくらいしかなくて、在学中に10センチくらい伸びました。
――高校時代の経験で、現在の小笠原さんのベースになっているものはありますか?
小笠原 自分なりに考えてやっていたということでしょうか。守備のポジショニングも、監督のアドバイスもあって、自分なりに考え、バッターを見ながら、判断してました。
それで失敗しても、五島監督から叱られることはなかったですね。
あと、これも中学生の頃からの継続で、片手打ちや早打ちでのティー打撃もしてましたね。
片手打ちは今のように右手・左手両方やるのではなく、右手だけだったのですが、こうしたことの積み重ねで、バットをしっかり振れるようになったのかもしれません。
“これが現在のベースになっている”と言い切れるものはありませんが、継続してやってきたこと全てが、土台になっていると思います。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200115-00010001-hbnippon-base
1/15(水) 8:00配信
http://npb.jp/bis/players/21323884.html
成績
4: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 08:51:39.67 ID:DgLfGqhU0
>>1
>そもそもウエイトをしただけでは、ボディビルダーになってしまいますからね。プレーに必要な筋力が強くないと…
ダルビッシュ聞いてるか~
52: 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 09:28:11.13 ID:Mo3c72OK0
>>1
やっぱ素振り最強説だよな
ちゃんとやればバッティングに関する無駄な筋肉は一切付かない上にスイングスピードも上がる
ウエイトトレーニングなんて無駄が多すぎるわ
続きを読む