小欄は興行面からCS賛成派。3位争いが白熱したセ・リーグは今季、CSのおかげで消化試合がほとんどなかった。
消化試合を天王山に変えるCSは錬金術のようなもの。
とはいえ、そんな小欄でも5割を切った球団がCSに出ることに抵抗感はある。
過去4回も同様な意見が出たはずだが、ここはより多くの人が納得するルールに変えてはどうか。
ルール変更は5割未満の3位球団が対象。出場権を剥奪するのは興行的に得策ではない。
ならばファーストステージでも2位球団にあらかじめ1勝のアドバンテージを与えるのがいい。つまり1敗でもすれば敗退。
3位球団がファイナルステージに進出したときは通常1勝の1位球団に2勝のアドバンテージを付与する。
これを過去4度の勝率5割未満の3位球団に適用すると、ファイナルステージに行けるのは13年広島のみ(実際は16年DeNAも進出)。
143試合の長丁場で争うレギュラーシーズンの重みを考えれば、これくらいハンディがあっていい。 (鈴木学)
https://www.sanspo.com/etc/news/20181012/amk18101205000001-n1.html
消化試合を天王山に変えるCSは錬金術のようなもの。
とはいえ、そんな小欄でも5割を切った球団がCSに出ることに抵抗感はある。
過去4回も同様な意見が出たはずだが、ここはより多くの人が納得するルールに変えてはどうか。
ルール変更は5割未満の3位球団が対象。出場権を剥奪するのは興行的に得策ではない。
ならばファーストステージでも2位球団にあらかじめ1勝のアドバンテージを与えるのがいい。つまり1敗でもすれば敗退。
3位球団がファイナルステージに進出したときは通常1勝の1位球団に2勝のアドバンテージを付与する。
これを過去4度の勝率5割未満の3位球団に適用すると、ファイナルステージに行けるのは13年広島のみ(実際は16年DeNAも進出)。
143試合の長丁場で争うレギュラーシーズンの重みを考えれば、これくらいハンディがあっていい。 (鈴木学)
https://www.sanspo.com/etc/news/20181012/amk18101205000001-n1.html
続きを読む